編入体験談

2023年:京都工芸繊維大学 設計工学域 電子システム工学課程

自己紹介

名前:KL
出身高専:奈良高専 電気工学科
学科順位:高校から編入してきた。4年前期32位 後期22位
受験年:令和4年
受験大学(受験科目):京都工芸繊維大学 設計工学域 電子システム工学課程 合格
併願大学:府大、豊橋、阪大
部活や資格:高校は硬式野球部

なぜ編入をしようと思ったか

学歴社会で優位になるため。なんかの研究をしたいとかは一切ない

科目ごとの勉強方法

数学

徹底研究5周ぐらい? 過去問特訓2周ぐらい? 数学の時間は218時間

物理

大学生の初等力学 40時間ぐらい

化学

なし

英語

トイックの勉強とか受験英語 381時間ぐらい
トイックは545点でした

専門科目

黄色の電磁気と電気回路演習上下 合わせて100時間ぐらい

試験当日

試験内容

専門 物理 数学

面接

なし

後輩に伝えたいこと

俺は高校から編入してきたから4年の初めの時には偏微分はかろうじて分かるぐらいの学力やった。結果的にトイックの点数が低くても他の教科満点取るつもりで勉強に励んで欲しい

夏休みから徹底研究と英語を勉強した。ちなみに4年の9月のトイックは285点。そこから、参考書に取り組んだけど、効率が悪かったと思う。徹底研究は何周もしても良いけど過去問を先に取り組むのが受かるかどうかの鍵やと思う。過去問の分野を参考書で潰すのが1番効率が良い。正直、500時間でも受かる人はあると思う。勉強は時間でやったかどうかより取り組んだ分野で計算したら君も春から大学生!あと、勉強の仕方は先生や友人に聞くのが1番良いよ!

オススメの参考書

合格しよという気持ち