編入体験談

2018年:千葉大学 機械工学コース

自己紹介

名前:hn
出身高専:宇部高専 機械工学科
学科順位:3年次:5位 4年次:3位
受験年:2018年
受験大学(受験科目):千葉大学 機械工学コース
併願大学:専攻科
部活や資格:バスケ部

学年ごとの勉強内容

1~3年

とりあえず優だけはとれるぐらいの成績を保った。だいたい部活してたと思う。将来どうしたいかは1年生の時には決まってたので、編入する一択だった。

4年前期

高専祭の実行委員の仕事が多かったのもあって1クオーターの順位が悪かったので、2クオーターからテストの3週間前ぐらいから1位を目指すぐらい必死に勉強した。2クオーターは1位をとった

4年後期

4年の前期と同じでとりあえず必死に1位を目指した。3クオーターでは2位で4クオーターは総合成績なので3位に落ちたが総合成績から千葉大学を受験することを決めた。

5年前期

今年から千葉大学の受験は変わって、自己推薦と学校推薦があった。自分は順位が高めだったので学校推薦が貰えた。自己アピール文や、志望動機など合計2000字?ぐらいいろいろ準備した。結構大変だった。あとは受験までは4力を徹底してやった。

試験当日

試験内容

問題を渡されて黒板に書いて解かされる。

熱力学

熱力学はカルノーサイクルのPV線図を書かせて、その面積の意味はなにか?というものとカルノーサイクルはどうやったら効率がよくなるかというものだった。毎年熱力学は基本的なことしか聞かれないらしい。全体的に基本をやれば良いと感じた。

材料力学

問題は中実丸棒に引っ張り応力と中心付近に圧縮応力がかかっているような問題。
材料力学は過去に様々な場所から難題がだされてるイメージ。3.4年でならったことを隈無くやっておいたほーがいい

水力学

ベルヌーイの法則と、連続の式を使うような少し複雑めな問題がでた。
水力は毎年ベルヌーイがでてるらしい。

工業力学

2自由度系の難問がでた。
2自由度系の対策は必ずしたほーがいい。3.4年でやる内容というよりは、5年で習う振動工学寄りの問題を対策すべきかもしれない

面接

志望動機、入ったあとの将来、併願大学、卒業研究のことの4つ。普通のことを聞かれた。斜め上の質問がとんでくることはない

後輩に伝えたいこと

千葉大学はとにかく学校推薦をもらえば9割受かるといっていい!なので4年生からはとにかく成績を上位10%にしよう!自己推薦だとかなり厳しいです。今年の機械工学コースは自己推薦全員落ちました。成績さえとればあとは自己アピールと将来のことをしっかり考えて最善を尽くせば必ず受かる

オススメの参考書

学校でもらった4力の教科書
振動工学の教科書