編入体験談

2020年:東京工業大学 生命理工学院

自己紹介

名前:こばやし
出身高専:福島高専 物質工学科
学科順位:1年次:6位 2年次:5位 3年次:1位 4年次:2位 5年次:1位
受験年:2019年度(令和元年)
受験大学(受験科目):東京工業大学生命理工学院 面接
併願大学:東京大学工学部化学生命系学科(不合格) 豊橋技術科学大学工学部応用化学・生命工学課程GAC(合格)
部活や資格:水泳部(3、4年次:全国高専リレー3位)、将棋部(3年次:県大会団体戦ベスト4)、TOEIC795(IP800)
TwitterID:@hageswimmer

なぜ編入をしようと思ったか

高専入学時には、やりたいことははっきりと決まっていませんでしたが漠然と東工大に編入したいと考えていました。

学年が上がるにつれて、生化学や有機化学に興味を持ち、がんの研究に携わりたいという思いから、生命理工学院に編入しようと考えるようになりました。

学年ごとの勉強内容

1~3年

1,2年生の頃は水泳に精を出し、テスト2種間前から勉強していました。
3年生になってそろそろ勉強しないとなと思い、文法特急と単語帳を周回し、夏休みにTOEICを初めて受けました(565)。

4年前期

同高専の3つ上の先輩が東大に編入していたのをみて東大も受けようと考えました。
生命理工は面接で、化学(生物)と英語の口頭試問のみのため、基本的に編入勉強は東大対策をしていました。自分たちの代から化学が追加されるためかなり対策には戸惑いました。

英語:DUO周回、TOEIC対策
数学:数弱のため教科書とワークを復習(大日本図書新微分積分ⅠⅡ、新線形代数)、編入数学徹底研究
化学:学校の専門科目

4年後期

英語:引き続きDUO、英文入門読解、ドラゴンイングリッシュ。やっておきたい英語長文300・500、TOEIC対策
数学:複素関数論・確率統計(学校のカリキュラム上間に合わなかったため、参考書教科書ワーク中心)、編入数学徹底研究、編入数学過去問特訓、編入数学徹底演習、過去問少々
化学:学校の専門科目

5年前期

英語:ポレポレ英文読解、英作文ハイパートレーニング和文英訳編・自由英作文編、英語長文問題精講、キムタツ、過去問
数学:編入数学過去問特訓、編入数学徹底演習、大学編入のための数学問題集、過去問
化学:学校の専門科目(無機化学演習、演習で学ぶ化学熱力学、有機化学演習)、高校化学対策(化学の新研究・新演習、)、他大過去問、東大院試過去問

試験当日

試験内容

東工大生命理工

受験日の面接のみでした。

東大工学部化学

(英語209/300、数学207/400、理科171/300、得点率:58.7%)
化学を受験した人が少ないと思うので書かせていただきます(参考程度にお願いします)。

大問4物理化学→大学範囲
1.定容、断熱、等温変化のサイクル
(1)それぞれの仕事、熱エネルギー変化
(2)エントロピーのグラフ選択
(3)熱効率
(4)断熱変化の導出

2.ファンデルワールス力の状態方程式
(1)定数a,bの説明
(2)圧力上げても体積変化ないところがある理由
(3)実在気体と理想気体の圧力→計算
大問5無機、物理化学融合→高校範囲
1.ph計算
(1)酢酸10mMの時のph計算
(2)塩基を加えて行った時のph変化

2.水酸化ナトリウムによる酢酸のph決定
(1)水酸化ナトリウム溶液の濃度確認に塩酸ではなく、シュウ酸を用いる理由
(2)10mM酢酸に?M水酸化ナトリウム2ml加えた時のph計算
(3)中和点が塩基側による理由
大問6有機化学→大学範囲
1.生成物予想
(1)シクロヘキセンに過酸mCPBA→◯に→◯(2)

2.2-メチルプロペンへのフッ化水素負荷
(1)理論上の生成物2コ
(2)実際の生成物はどっちか
(3)語群からの穴埋め選択8個くらい
カチオン炭素やメチル基炭素の混成、超共役
(4)(2)の理由となる法則名
(5)反応のエネルギー状態の図選択

3.カルボン酸に関する試薬、生成物→やや難
(1)、(2)

4.酸性度定数Kaの並び替え
(1)トリフルオロ酢酸 フルオロ酢酸クロロ酢酸
(2)p-フルオロ安息香酸 安息香酸
p-メチル安息香酸
(3)ギ酸 酢酸 プロピオン酸

5.ジカルボン酸の酸性度
(1)4-イソブチル-1,2-シクロヘキサンジカルボン酸のトランス、シス体において、1つのカルボキシ基はプロトン解離後の他方のカルボキシ基のプロトン解離のしやすさ
(2)(1)をいす型配座で書きなさい、水素明記
(3)(2)の構造よりどちらが強い酸か

面接

東工大生命理工面接

  • 志望動機(1分)
  • 卒業研究に関しての説明(1分)
  • 化学に関する口頭試問(水素結合、?、ミカエリスメンテン式の3問中より1問選択)
  • 英語に関する口頭試問(4行くらいの温室効果ガスについての英文和訳)
  • 卒研に関する質問(卒業までの目標、実験に関する具体的な質問)
  • 大学編入後にやりたい研究について(研究室を答えればOKだと思います)
  • 高専時代に頑張ったこと

後輩に伝えたいこと

東工大生命理工のこの特別入試は、ほぼ4年生の順位で決まると言われています(1~3位だとほぼ確実、5位以内が必須かも)。

生命理工学院には生物や生化学の研究室の他、有機(合成)化学や材料などの分野の研究室も存在します。また、志望理由書がA4で2枚びっちり書かなければならないため早めの準備が必要となります。

イメージですが、東工大はバリバリに研究をやりたい学生を求めていると思うので、自分がいかにその分野に興味があり研究をしていきたいのかという熱量を相手に紙面上でも直接でも伝えるべきだと思います。

優秀な後輩の皆さん、受験勉強頑張ってください!!!

オススメの参考書

  • 有機化学演習ー基本から大学院入試までー
  • 無機化学演習ー大学院入試問題を中心にー
  • 演習で学ぶ 化学熱力学ー基本の理解から大学院入試までー