自己紹介
名前:夢見る高専dreamer
出身高専:近畿のどこか
学科順位:4年次:32/34位
受験年:2023年(2024年度)
受験大学(受験科目):香川大学創造工学部創造工学科機械システムコース
併願大学:岡山大学、神戸大学
部活や資格:水泳部
TwitterID:@Rxcw0HhbFf78588
なぜ編入をしようと思ったか
就職したくなかったから
科目ごとの勉強方法
数学
学校の定期テストを見返して苦手なところを教科書で復習してから編入数学徹底研究を一通りした。
物理
物理のエッセンスをして大学生の初等力学と大学生の電磁気学をした。
化学
物理化学、有機、無機はアトキンスやマクマリー等の辞書みたいなシリーズで勉強していき、高校化学は高専指定の教科書や問題集や授業のレジュメで勉強した。
英語
特になし
専門科目
特になし
試験当日
試験内容
機械システムコースは数学が必須で力学、電磁気、プログラミングのうちひとつを選択するという形であり、機械志望の学生は大抵力学を取る。
力学は壁に傾けた棒が頻出で力の釣り合いとモーメントの釣り合いだけなので解けるようにしたい、電磁気は球殻コンデンサや導体棒の電場等の基本的な問題しかでない。
数学は固有値、固有ベクトル、重積分、偏微分、微分方程式、グラフの描写等の基本の問題が多く確実に取れるようにしたい。
面接
一般は5分から10分であり提出した志望理由書をもとに質問される。私がされた質問は志望理由、なんで転科したのか、どうして気象予報士を持っているのかでした、他にも友達では10年後のどうなりたいですか?という質問が頻出だそうです。
オススメの参考書
- 編入数学徹底研究
- 物理のエッセンス
- 大学生の初等力学
- 大学生の電磁気学
- マクマリー
- アトキンス
- 鎌田先生の化学シリーズ
- Excel(化学)