自己紹介
名前:ぷー
出身高専:某四国高専
学科順位:1年次: 20位 2年次: 12位 3年次: 7位/40 4年次: 7位/40
受験年:2023年
受験大学(受験科目):筑波大学理工学群数学類 受験科目:数学、TOEICスコア提出
併願大学:神戸大学理学部数学科
部活や資格:サッカー部 TOEIC L&R 705 (第323回5/21)
なぜ編入をしようと思ったか
数学がしたかったから
学年ごとの勉強内容
1~3年
受験するつもりはありませんでしたが、数学が好きだったので数学(特に微分積分)を趣味でやっていた。基礎はまあまあ固まってたと思います。
4年前期
1~3年と同じ
4年後期
1~3年と同じ
5年前期
この時期に編入することに決めました。就職のことや機械学習をしたいことを考え、別大学と筑波の情報系の学部を志望していました。
5年生になる前の春休み中、就活をやめて、大学の編入試験問題を解いたり、参考書を解いたりしていた。TOEICも並行して勉強していた。勉強時間は1日平均8~10時間くらい。
5月の初めに、数学科を志望することに決めました。大学では自分が一番やりたいことをしたいと思ったからです。ここから、数学のみに勉強がシフトされました。幸せでした。最終、20個の大学の数学の編入試験問題を解きました。参考書も後で載せときます。
試験当日
試験内容
問題1 線形代数
複素線型写像について
問題2 微分積分
関数列の一様収束、広義積分
問題3 集合論
冪集合と写像の問題
私の準備不足で写像系の問題に対する経験や知識がなかったので問題2しか解けていません。自分の弱点を見つける良い機会になりました。
なので試験問題全く解けませんでした。さらに受験者が13人いて、筑波数学類は大体1人しか取らないので、試験最中に不合格を確信しました。結果は予想通り。
合格した1人の人、本当におめでとう。
面接
- 志望動機
- テストの振り返り
少し数学の知識について質問された。
あるベクトル空間について、基底となるための条件(一次独立以外で)、対角化の必要十分条件など。
私は微分方程式がやりたくてそれについて話したので、好きな微分方程式は何?って聞かれたりしました。
数学を好きになった理由も聞かれました。
後輩に伝えたいこと
筑波大学数学類では集合論の問題、線形代数では線型写像の問題が出やすかったりするのかなーって思いました。
TOEICも頑張ってください。
ホテルは研究学園にあるホテルベストランドに泊まりました。受験の二日前に到着。ホテルベストランドへは、最寄りの駅から特急券、乗車券を用いて岡山駅へ、岡山駅から新幹線特急券、乗車券を用いて東京駅へ、山手線で東京駅から秋葉原まで、秋葉原からつくばエクスプレスへ乗り換え、研究学園まで行って、ベストランド到着。不安だったらとにかく駅員の人に聞きまくりましょう。
筑波大学への行き方
つくばエクスプレスを使ってつくば駅まで行く。つくば駅のA3という出口を出てすぐ見えるバス停の、筑波大学循環と書いてあるところに停まるバスに乗る。右回りと左回りがありますが、右回りに乗って、第一エリア前だったり第二エリア前だったり、目的のところでおりましょう。
筑波はこの辺で終わります。
また、神戸書きます。
オススメの参考書
自分がやった参考書を挙げます。
数学
- 明解演習 微分積分
- 明解演習 線形代数
- 編入数学過去問特訓
- 編入数学徹底研究
- 数検1級の問題集
- 数学III赤チャート
英語
- TOEIC L&Rテスト精選模試リスニング3
- TOEIC L&Rテスト精選模試リーディング3
- でる1000
- 金フレ
今は、松阪和夫著の集合・位相入門(岩波書店)をやっています。
後に線型写像も本を借りて深く学びたいと思ってます。