編入体験談

2025年:名古屋工業大学 工学部 物理工学科 応用物理分野

自己紹介

名前:イーリン
出身高専:苫小牧高専 電気電子系
学科順位:3年次:7位 4年次:4位
受験年:2024
受験大学(受験科目):名古屋工業大学工学部物理工学科応用物理分野
併願大学:豊橋技術科学大学(不合格) 大阪大学(不合格) 東北大学(不合格)
部活や資格:TOEIC665
Instagram:_shun_iba_

なぜ編入をしようと思ったか

北海道から出たかったから
物理を専門的に学びたかったから

学年ごとの勉強内容

1~3年

編入は1年生の頃からぼんやりと考えてました。

1年生の春休みに数1Aの青チャートを学校で学んだ範囲までやってました。
2年生は前期に新基礎数学の問題を1から解き直していました。後期は編入に必要なTOEICをちょっとずつやり始めました。数学はちょっと暇つぶし程度に新微分積分の問題集をやってたぐらいです。
3年生の頃初めてTOEICを受けましたが、絶望的な点数を叩き出してしまい、しばらくTOEICの勉強をやめてました。しかし、単語帳は登下校のバスで毎日読んでました。その後、3年生の春休みにもう一度TOEICを受けたところ、少しアップしました。後期に河合塾の物理のエッセンスをやってました。

TOEIC 3年5月:375 3年3月:525

やった参考書 英語:DUO3.0、でる1000問、公式問題集 数学:数1A青チャート、新基礎数学、新微分積分 物理:物理のエッセンス力学・波動

4年前期

英語は上記の参考書に加えて、TOEICテスト新形式精選模試リーディングとリスニングやってました。なのに下がってしまいました。その後、夏休み中に勉強した結果、何とか上げれました。

数学と物理はそこまで勉強してないです。ずっとレポートと試験対策をやってました。

TOEIC 4年5月:475 4年9月:665

やった参考書 英語:DUO3.0、でる1000問、公式問題集 TOEICテスト新形式精選模試リーディング TOEICテスト新形式精選模試リスニング

4年後期

志望校を考え始めました。旧帝大で良さそうな大学を選んでそこを目指しました。
TOEICは1月にもう一度受けましたが、色々と体に問題があって勉強できず結構下がりました。なのでここで諦めました。

後期になってから、他の大学編入用のマセマの常微分方程式をだらだらとやってました。後期期末が終わってから、春休み中数学と物理の対策をしっかりと始めました。1日だいたい平均3時間ぐらいは勉強したと思います。

TOEIC 4年12月:610(IP) 4年1月:540

やった参考書 英語:TOEICテスト新形式精選模試リーディング TOEICテスト新形式精選模試リスニング 数学:マセマ常微分方程式、ベクトル・行列・行列式、編入数学過去問特訓、数学徹底演習 物理:演習力学、電磁気学演習、マセマ熱力学、マセマ電磁気学

5年前期

数学は数学徹底演習がやっててもあまり進まなかったのでやめました。物理は力学演習と電磁気学演習があんまり出ないところまで書いてあったのでやめました。マセマシリーズの熱力学と電磁気学もやめました。その代わり、大学編入のための数学問題集を出るところを中心的に、河合塾の良問の風と名門の森力学・熱力学・波動1をやってました。あとは、春休み中にやってた本とプラスしてマセマ複素関数と新確率統計やってました。これは阪大編入用に勉強していただけで、名工大は出ません。

6月頃から過去問をやり始めました。結構難しかったです。2週ぐらいしました。面接練習も1回だけしました。

やった参考書 数学:ベクトル・行列・行列式、編入数学過去問特訓、過去問 物理:良問の風、名門の森力学・熱力学・波動1、過去問

試験当日

試験内容

試験内容は名工大のサイトにあるのでそちらを参照してください。

出来

1日目
数学 67/100
英語 59/100
物理 50/100
2日目
専門(物理) 116/300

どの科目もあまりいい点でもなく、専門科目も4割切ってます。なのに受かってます。意味が分かりません。何で受かったんですかね。

面接

面接は2日目の専門科目の試験後にあります。昼休みを挟んだ後、一人ずつ材料の人から受験番号順に呼ばれていきます。教室には4人しかいなかったので、結構他の人と話せました。
呼ばれて面接室へ入ると、6人の面接官がいました。ネット上で見た情報では3人ぐらいと聞いていたのでびっくりしました。以下が面接内容です。

・志望動機(結構掘り下げられます)
・大学院は行くか
・卒業した後の就職先
・卒業研究内容
・併願校
・試験の出来
・専門分野
・名工大でしかできないこと

雰囲気は普通でした。

後輩に伝えたいこと

名工大の過去問は答えも請求できるので請求しましょう。

自分は本当は阪大へ編入したかったのですが、残念ながら不合格となってしまい、名工大へ行くこととなりました。東北大は易化してましたが、その代わり、ほぼ満点取らないと受け入れませんよというスタンスを取っていると感じます。倍率がエグいです。阪大はちゃんと対策すれば受かると思います。技科大は適当に受けたので参考にしないでください。

正直自分の体験記よりも他の人の体験記見たほうがいいと思います。しかし、自分の学科からはいつも技科大や専攻科ぐらいしか行っていないので、もっと大学進学に励んで挑戦してほしいと思います。電気電子系はレポートが多いのであんまり勉強はできないかもしれませんが、その中でもちゃんと娯楽を少しでも入れながら勉強し続ければ必ずどこかへの大学は合格できると思います。授業中寝るぐらいなら、受験勉強の内職したほうが絶対マシです!また、もっと良い大学へ合格するには早めに勉強し始めるべきです。また、TOEICももっと高い点数を取るべきです。人生に一回しかないチャンスだと思いますので、もっと挑戦する人が増えることを願います。

余談ですが、とある高専の人と名工大阪大東北大3つ同じところで会ったのは面白かったです笑

オススメの参考書

英語

  • DUO3.0
  • でる1000問
  • 公式問題集
  • TOEICテスト新形式精選模試リーディング
  • TOEICテスト新形式精選模試リスニング

数学

  • ベクトル・行列・行列式徹底演習
  • 編入数学過去問特訓
  • 大学編入のための数学問題集

物理

  • 名門の森
  • 良問の風
  • 物理のエッセンス
12/26開催!高専生向けのキャリアイベント